2010年02月16日

ウチダハルメイド ~パッチ編~

ども!おはこんばんにちわ
ちゅうです。

今回は【ウチダハルメイド ~パッチ編~】
でござーあす

製作準備の段階では大したもんはできないだろう・・・と思ってたのですが
思ったより出来栄えがいいので
ウチダハルメイド流えせIR風パッチの作り方をご紹介いたしまーす

▼準備するもの
反射シート(メーカー不明)、クリアラベルG(.too)、マジックテープ(ダイソー)
です。


まずは画像データをPCで製作します。
ちなみに僕はAdobeのイラストレーターを使用しました。
そんでちょっと良いプリンターで出力。
ウチダハルメイド ~パッチ編~


クリアラベルGにくそ高いインクをおしまず最高画質で印刷します。
写真に写ってるのは印刷失敗したやつですけども


印刷した画像を綺麗に切り抜き、反射シートにはります。
ウチダハルメイド ~パッチ編~


これ。
裏がシールになってて50cmで400円弱くらい?
貼るときのポイントは端からゆっくり気泡が入らないように少しづつです
そんでまた綺麗に切り抜きます。


裏に画像右のマジックテープを貼って完成~
ウチダハルメイド ~パッチ編~
ダイソーのこのタイプのマジックテープは粘着が強くて良いカンジ!
べっちゃべっちゃだぜ☆
もちろん端からゆっくり少しずつ気泡が入らないように!


完成図
ウチダハルメイド ~パッチ編~


コールパッチは裏返しても何たらってのはメンドクサイのでオミットサミットあらよっと


【実践編】
ウチダハルメイド ~パッチ編~


フラッシュたいたらこんなカンジ。
こんなもんでイイヤーって人は是非どうぞ。安上がりで色んなタイプ作れます。

ナイトビジョンもIR照射できるライトも持ってないんでIR当てても実際にどうなってるかはわかりません

~おわり~




Posted by ちゅう at 07:21│Comments(7)
この記事へのコメント
なお、製作にあたりEagle Eyeがデザイン・サイズ等の資料の提供を行ないました まる
といううざい宣伝をしてみる(笑)

とりあえずIR風国旗パッチ正逆両方(TANとフルカラー)と血液型(O POS)とA13のコールサインパッチが欲しいお。
28日までに作ってくれw
あと正方形の血液型パッチの縦の長さを半分にすれば通常の血液型パッチになるよ。そっちもOPOSで作って欲しいです。
資料も送れる(実物持ってる)ので必要なら言ってください。
Posted by Eagle Eye at 2010年02月16日 07:26
イイヨー
Posted by ちゅうちゅう at 2010年02月16日 07:34
おっ!ナイフいいね~
Posted by たけ! at 2010年02月16日 16:13
ユニオンジャックも作れる?
Posted by Matthew MacMillan at 2010年02月16日 20:48
>たけ!さん
早速やってみましたw
Posted by ちゅうちゅう at 2010年02月16日 20:48
>うだ
そうね~白黒系?っていうのかな色が無いやつのほうが綺麗につくれるかも
一応星条旗フルカラーも作ってみるけども保障できないんだよね~
やってみるよ!
Posted by ちゅうちゅう at 2010年02月16日 20:51
>>色
サブデュードっていうのかな?
ODと黒の組み合わせ
今度見本送るよ
Posted by Matthew MacMillanMatthew MacMillan at 2010年02月16日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。