2013年06月02日
アキレスと亀だよ、これって
久々に買い物しました。しかも今時っぽいのを・・・!
ときめきの魔法、Mayflower Research製 Assault Plate Carrier デス。
500D軽!そんで、悲しみのby Velocityタグ!
・・・え?「フロントパネルがないじゃん」って・・・?
タクティカルギアにはよくある事なんですが、このAPCは何度がマイナーチェンジを繰り返していまして
ウェビングがマルチカムになったり、
ベルクロが増えたり、
ベルクロの色がマルチカムになったり、
おなかにもベルクロが増えたり
何度も改良を加えられてきているんですね。
現場の声をフィードバックしてより良いモノを造って最善のものを現場に提供する
クラフトマンシップってやつで、企業努力ってやつです。
しかし、これがミリコスをするにあたって避けては通れない障害となるわけで
「その時代のコスを再現するには、その時代に存在するものではないとアカン」とオカンに叱られたものであります。
おはようオーパーツって事です。
OPQR、ST、UVカットってやつです。
意味わかんないですね、僕もわかりません。
で半年探してなかったので、あきらめてオーパーツを入れ替えることにしましたw
(あの時は・・あったんだ・・・はああーーん・・・)

そう・・・この胸のマルチカムベルクロがアカンのですよww
ナウすぎるんです
(あれ、自分が買ったAPCは肩のベルクロはCBだったw)
ということで、ウチのミシンでは手に負えない時は
毎度お世話になってますタクティカル縫製屋さんに相談しました。
ちゅう「コノ、ベルクロ・・・あ、マジックテープ、こっちのCBのとイレカエテ、クダサイ!!!」
縫製おばちゃん「・・・・いいけど、こっちの迷彩のがかっこよくない?」
ちゅう「おっしゃる通りで!!!!」


こんな塩梅で・・・
おばちゃん、オナシャース!