2015年04月02日
取って置きの解決策があります。ローレライ船長。



少し前久々に平日ゲームということでVRLにバカーチン少尉とギズモちゃんと遊びに行ってきました。
ええ、はい、MMMより前のことです。
雨男パワー炸裂で予想大当たりで雨降ってるし
沢山集まるかも!!!と期待してましたが、結果5人くらいで軽くサバゲ後
怪しい撮影会に・・・
あまりにひどいんですが・・・
自分の醜い姿に目も当てられませんw
これは・・・ひどいwwww
気を取り直して、新しく導入したヘルメットカバーをレビュー
(動画を見た段階で過半数がブラウザを閉じたかもしれませんが・・・w)

3rdSFGの一人が使用していたのでポチポチ。
「オリオンデザイングループ社製OPSCOREマリタイム用ヘルメットカバー」
ODAでもファーストスピアーなどのカバーが使用されてますが、折角なので他の部隊で使用例のないアイテムが欲しいと思っていたときにクミオさんと話をしていて発見!
後ろのバッテリーボックス用ポーチと、頭部のマンタホルダーが特徴でネットの海をさ迷っていると発見。
"Orion Design Group" http://www.odg-usa.com/
オニオン・・・?あ、オリオンか・・・どこかで聞いたことが・・・

これでした。
昔SOLDIER SYSTEMSか何かで見たのですが
独特なカモフラージュパターンと、SF的な構成が好きで前より気になってたメーカーでした。
SFとも親密な関係にあるようで、さぞかし基地とか近いのかな・・と思ったら
すげード田舎山の中に会社はありました。さすがハンティングメーカー。
(気になった方はしらべてくだし)



地味に初フィールドデビューのANVIS君。
いえーい、バッテリーボックスがぴったり・・・・・・ボックスほとんど見えんやん。
もはや適当な四角い箱でもいいような気はしますが、これが特殊部隊道(とくしゅぶたいどう)なのでしょう。
パニッシャー×星条旗パッチはe-bayに同じのがあったので、一緒に導入。
PVC素材で、パニッシャー部分が光ります。グローーー!!





そういえば、これ↑ ネタにしないんですか?バカーチン少尉?
この記事へのコメント
やっと書いとるw
やっぱ宇宙戦争いけそうなフォルムしてます
カバーつけようかと迷いますね、、、
やっぱ宇宙戦争いけそうなフォルムしてます
カバーつけようかと迷いますね、、、
Posted by ギズモ@しょうたんまん
at 2015年04月02日 14:26

ここまで極められるか。。。
先が不安w
先が不安w
Posted by カナッペ
at 2015年04月05日 03:09

>ぎずも
宇宙戦争から、宇宙海兵隊レベルへベテラン感をだせるようがんばりたいw
>かなぺー
いやいや、ナムとかであんだけ極めてるんだから一緒だろw
宇宙戦争から、宇宙海兵隊レベルへベテラン感をだせるようがんばりたいw
>かなぺー
いやいや、ナムとかであんだけ極めてるんだから一緒だろw
Posted by ちゅう
at 2015年04月07日 15:34
