楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年02月21日
ROMってPON
早いもので時は2013年。
マヤ文明のカレンダーが終わってた日付もとうに過ぎてしまい、
人類やったね生きてる実感もバレンタインデーでさらに現実味をおびつつ
「半年ROMってた」状態でBLOGを放置していたんですが
皆様に一言・・・
あけましておめでとうございます!!(究極遅
知らない人は沢山死ぬほどそれはもういっぱい居ると思いますんで
改めて自己紹介などを・・・(いらない
福岡でODA(グリーンベレー)、75thRANGERとかのミリコスしながらサバゲーやって
よく「う◎こまん」と呼ばれてる背の低い奴です。
気付いたら良く踏んでるんすよ・・・フィールドで。
色んなフィールドでカメラ持って写真撮って、フィールドの端っこでウインナー焼きながら
「えっ君ゲームしないの!!!?」とかよく言われてるあいつです。
よろしくおねがいしま~~~~す((((
すもすも~
さて!
通説どおり、半年ROMってたんで
ソコソコ溜まってるネタがあるし、ちょっとずつ消化してきやす。させてください。しゃーせん
BLOGの書き方忘れてるんで、思いついた順で書きます!!!(えっ
YOUTUBE 「Glock 17 | Trijicon RMR」
早速ミリタリーじゃないんですが(
丁度半年前くらいに、この動画を見てGLOCKかっけ~
このオッサンかっけ~動きプロっぺ~(小並感
と思ってるときにGLOCK17を鬼安で譲ってもらい、(良く当たる方のN路さんあざーす)
セルフでリダクションを施してたんですが、最近オクで新品レプRMRがこれまた鬼安でポチッと。
ドットしゃばいくせいに無駄に高いんすよ、RMR。

フライス盤でザス~と削らなくて良いとこまで削りすぎたんですが
サイト延長やら、ブリーチ加工やらで・・・

いきなり完成しました。
ヤバイっす。
動画のおっさんとは仕様は違いますが
マッチに出場するためにメタルスライドは選択肢から外したので、ちょいと気合加工。
困ったことにレプRMRは「ON/OFFスイッチ」がないので、電池をその都度取り外さないといけない
ってことなんで、実銃どおり六角ネジで固定さてるんです。
結果、ブリーチに固定することで、互いを保持し合ってます。
そして内部写真ここまでなし。(結構荒いんで・・・
構造上これ以上サイトが埋まらなかったのが、心残りですが・・・イインデス!!!
動いて弾出るんで!!!ううう~~~ん上出来!!!うhyp-!
勢いでATPF(QS2)にも出場してみました。
QS2主催クラブMUSCの掲示板は こっち
すげ~~~浅く構えないと(普通にサイト覗く様に)ドットが雲隠れの術を発動しますが
この距離なら当たるんで・・・よ、よかった・・・(外してるけど
そんな感じです(何が
いや~ほんと色々な刺激を受けまくった半年でした。
・関東のHR2012でレンジャーで集まったり
・OPハイランダーでこき使われたり
・大阪に入国したり
・ミリタリーなブランドが立ち上がりがふえたり
・近隣ショップやフィールドが活性化したり
・ゲーム行きまくって写真とりまくったり
で
多くのことを学んで、現在もまだまだ勉強中です。
ぼちぼちやっていこうかと、思ってたんですが
やっぱり面白いことはやめられません。
頭の中ではいろ~~んな事を考えていますんで、近いうちに形にして発信できればと・・・
今後も福岡発、みたいなノリで地方民的なベイベーでよろしくお願いします。
マヤ文明のカレンダーが終わってた日付もとうに過ぎてしまい、
人類やったね生きてる実感もバレンタインデーでさらに現実味をおびつつ
「半年ROMってた」状態でBLOGを放置していたんですが
皆様に一言・・・
あけましておめでとうございます!!(究極遅
知らない人は沢山死ぬほどそれはもういっぱい居ると思いますんで
改めて自己紹介などを・・・(いらない
福岡でODA(グリーンベレー)、75thRANGERとかのミリコスしながらサバゲーやって
よく「う◎こまん」と呼ばれてる背の低い奴です。
気付いたら良く踏んでるんすよ・・・フィールドで。
色んなフィールドでカメラ持って写真撮って、フィールドの端っこでウインナー焼きながら
「えっ君ゲームしないの!!!?」とかよく言われてるあいつです。
よろしくおねがいしま~~~~す((((
すもすも~
さて!
通説どおり、半年ROMってたんで
ソコソコ溜まってるネタがあるし、ちょっとずつ消化してきやす。させてください。しゃーせん
BLOGの書き方忘れてるんで、思いついた順で書きます!!!(えっ
YOUTUBE 「Glock 17 | Trijicon RMR」
早速ミリタリーじゃないんですが(
丁度半年前くらいに、この動画を見てGLOCKかっけ~
このオッサンかっけ~動きプロっぺ~(小並感
と思ってるときにGLOCK17を鬼安で譲ってもらい、(良く当たる方のN路さんあざーす)
セルフでリダクションを施してたんですが、最近オクで新品レプRMRがこれまた鬼安でポチッと。
ドットしゃばいくせいに無駄に高いんすよ、RMR。

フライス盤でザス~と削らなくて良いとこまで削りすぎたんですが
サイト延長やら、ブリーチ加工やらで・・・

いきなり完成しました。
ヤバイっす。
動画のおっさんとは仕様は違いますが
マッチに出場するためにメタルスライドは選択肢から外したので、ちょいと気合加工。
困ったことにレプRMRは「ON/OFFスイッチ」がないので、電池をその都度取り外さないといけない
ってことなんで、実銃どおり六角ネジで固定さてるんです。
結果、ブリーチに固定することで、互いを保持し合ってます。
そして内部写真ここまでなし。(結構荒いんで・・・
構造上これ以上サイトが埋まらなかったのが、心残りですが・・・イインデス!!!
動いて弾出るんで!!!ううう~~~ん上出来!!!うhyp-!
勢いでATPF(QS2)にも出場してみました。
QS2主催クラブMUSCの掲示板は こっち
すげ~~~浅く構えないと(普通にサイト覗く様に)ドットが雲隠れの術を発動しますが
この距離なら当たるんで・・・よ、よかった・・・(外してるけど
そんな感じです(何が
いや~ほんと色々な刺激を受けまくった半年でした。
・関東のHR2012でレンジャーで集まったり
・OPハイランダーでこき使われたり
・大阪に入国したり
・ミリタリーなブランドが立ち上がりがふえたり
・近隣ショップやフィールドが活性化したり
・ゲーム行きまくって写真とりまくったり
で
多くのことを学んで、現在もまだまだ勉強中です。
ぼちぼちやっていこうかと、思ってたんですが
やっぱり面白いことはやめられません。
頭の中ではいろ~~んな事を考えていますんで、近いうちに形にして発信できればと・・・
今後も福岡発、みたいなノリで地方民的なベイベーでよろしくお願いします。
この記事へのコメント
僕もシューティングマッチとかしてみたいです・・・。
上に登ることは合っても仕事オンリーで(震え声
上に登ることは合っても仕事オンリーで(震え声
Posted by MAKZ at 2013年02月21日 09:55
ロムり過ぎやろ(笑)
Posted by GOGOドラ at 2013年02月21日 17:17
>MAKZ団長
宮崎はないんですね。
セルフで開催するってのもありですよ!
のぼったついでに遊びませんか(震え声
>ドラさん
いつものことなんでw
宮崎はないんですね。
セルフで開催するってのもありですよ!
のぼったついでに遊びませんか(震え声
>ドラさん
いつものことなんでw
Posted by ちゅう
at 2013年02月21日 21:26

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |