2014年01月26日
3 MADE ISSUE

えー、以前よりアナウンスしていましたローカルブランド立ち上げですが、ようやく本日よりスタートです!
ブランド名は“3 MADE ISSUE スリーメイドイシュー”
名前の由来は、「ブログ名の一部」「ものづくり」「官給品=イシュー」というキーワードから、語呂を重視して名づけてみました。
「三日坊主の人が、物を作って、支給してくれるよ」って意味です。
ん・・・・この名前・・売り手として・・・大丈夫か・・・??
ロゴマークも「3」というキーワードを基に、まったく同じ大きさのトライアングルを羅列しています。
どこかに「3」「M」という文字が隠されているので、よかったら探してみてくださいね。
ステッカーとかにしたら、カッコいいんじゃないかなと自画自賛中のちゅうくんです。
それに伴い、ブランドのHPも立ち上げてみました。
[ 3 MADE ISSUE WEB SITE ]
ぜひ、ブックマークお願いしまーすm(_ _)m
第一弾は「“ZOMBIE36”ODA3336ローカルパッチ」
ゾンビデザインがパンチ効いてる3rd Special Force Group ODA3336のローカルパッチを再現してみました。
100×100 丸型 裏ベルクロ
数量限定20枚です。お早めにどうぞ・・・・

[2010 Afghanistan ODA3336]

[2013 Afghanistan ODA3336]

[2010 Afghanistan ODA3336]
アメリカって何でこう、ゾンビが好きなんでしょうかw

この人は見たことある方も多いはず。
素敵レールのSCAR-H、独特な形状のマグポーチを製造しているBCT社Toby Melville氏です。
彼も肩にZOMBIE36パッチを貼っていますが、経歴は1stSFG、19thSFGなんですよね。
・・・アリです。(何
(おそらく、仲がよい3336の隊員に貰った物だと思いますw)
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、目のデザインが微妙に違うものがあるんですね。
特にToby Melville氏が付けているパッチのデザインは、何処と無くダサいんです。微妙に。
確認すると、2パターン絵型があるようで今回はカッコいい方を再現してみました。
カッコいいほうが・・・いいですよね?ね?
お求めは ショッピングカート まで。
今後も、様々なアイテムを展開する予定ですので、生暖かく見守ってあげてくださいませ。
では~
Posted by ちゅう at 06:14│Comments(0)
│雑記