2012年04月19日
OP;HL0000009

2nd Ranger rgt///AIRFORECE PJ////Spetsgruppa A






どもですどもです。
先日は某所でOP:ハイランダー9でした。
いやぁもう、足も腰も肩もバキバキっす。あーんなんか肩にあざが・・・
詳しいでデブリーフィングは「ミリブロ淳屋」「バカーチン少尉の従軍日記」「SNCしげちゃんのミリブロ」でお任せするとして、楽しかったっす。
上記のBLOGの皆さんは「文才・寝た豊富・ついさっき見つけた」と3拍子ですばらしいでございます。
SNCしげちゃんのミリブロ・・・早速お気に入りに入れさせてもらいますw
谷でゲリラとイチャイチャやってた時にHQ拘束プレイで楽しんでいたんですね。
色んなところで、いろんな楽しいことが事が起きてるなぁ

ロシアの拷問も恐ろしかったですが、僕達レンジャーも「7色に光るPEQ」「バイブで震えるPEQ」と文明の力でゲリラどもを未開の地に連れて行きながら、ほっそり楽しんでいました。
無抵抗の彼らに光を浴びせ、恥部にPEQを当てる。
んー変態プレイ!

このときの尋問がハイレベルでしたwwwww
ゲリラの英語筆記とPJ lego氏のスワヒリ語での会話wwwww

リーダーもペロとしてるし

ユーレクどんもHK320かっこいいし
そんな感じでした。

集合写真の黒い旗はサウスカロナイナ州の州旗です。
上画像のおそらく出身地の旗を持って記念撮影してたのが、なんかかっこよかったので
ネタ用で随分前に用意してカバンに入れっぱなしだったのを国旗代わりに焦って出すw

今回はヘルメットなしで、写真みたいに黒キャップで参加しました。
星条旗が貼ってるのかな?
味噌バター(ではまたー
この記事へのコメント
ちゅう君、おはようございます。
SSFのみなさんとは途中ではぐれてしまったので、尋問シーンに立ち会えず残念でした^^;
遠くから撮影風景見てて、あの旗かっこいいなぁ~
っと思ってました。そういうことだったのですね。
ほんとうに皆さん研究熱心で素晴らしいです!
SSFのみなさんとは途中ではぐれてしまったので、尋問シーンに立ち会えず残念でした^^;
遠くから撮影風景見てて、あの旗かっこいいなぁ~
っと思ってました。そういうことだったのですね。
ほんとうに皆さん研究熱心で素晴らしいです!
Posted by ミリブロ淳屋
at 2012年04月19日 09:20

イヤラシイPEQが欲しい!!
アメリカのハイテク拷問に超大国の底力すら感じてしまいました。
アメリカのハイテク拷問に超大国の底力すら感じてしまいました。
Posted by バカーチン少尉 at 2012年04月19日 19:03
>淳屋さん
いたるところで、↓のアルファ隊員が尋問かけまくっておりました。僕も負けじと尋問しようと勤めましたが、語彙力のなさが悲しく見てることが多かったっことも・・・
良く考えたら、全体集合写真もないじゃないですか!うう~ん、もっちない
>バカーチン少尉
ふふふ、ぜひとも作ってくださいまし
光る、震えるはすでにあるので、「音」なんてどうでしょう。
トリガーを引くたびに音が変わる子供のおもちゃのアレを仕込むなんてのも・・・w
ロシアは想像の遥か斜め上をイッテクレルハズと信じてます!
いたるところで、↓のアルファ隊員が尋問かけまくっておりました。僕も負けじと尋問しようと勤めましたが、語彙力のなさが悲しく見てることが多かったっことも・・・
良く考えたら、全体集合写真もないじゃないですか!うう~ん、もっちない
>バカーチン少尉
ふふふ、ぜひとも作ってくださいまし
光る、震えるはすでにあるので、「音」なんてどうでしょう。
トリガーを引くたびに音が変わる子供のおもちゃのアレを仕込むなんてのも・・・w
ロシアは想像の遥か斜め上をイッテクレルハズと信じてます!
Posted by ちゅう at 2012年04月21日 00:59